「HOT JAPAN(ホットジャパン)が、世界を救う!」(大谷) 「この時代だからこそ、熱いのが一番!!」(アジャ) HOT JAPAN大谷晋二郎が、1/14ホットジャパン興行に、熱い人間を集結させる!
本日(12/30)、OZアカデミー後楽園大会の試合前、大谷晋二郎&アジャコングが会見を行った。
「1/14新木場ホットジャパン興行、自分、アジャ選手、夢人、優也、達也、アンディ、颯樹、蓮、そしてリンダマン!9人、勢揃いします!
大谷晋二郎 コメント
「勢いではじまったホットジャパンのように思いがちですが、こんな世の中だからこそ、僕らみたいな『熱い』やつらが必要なんです!
里見八犬伝ではないですが、アジャ姫を護る八人衆。
熱いやつの元に集まりし、このリングが、何よりの証拠です!」(大谷)
先日の試合(12/25新宿)の日の朝、目を覚ますと勝手についていたというリストバンド。
同席のアジャも、翌日の試合後に、グローブの下にあったという。
アジャコング コメント
「私が『静姫』の立ち位置ですか(笑)
ただね、半分ユーモアでも、全力の激熱モードですよ!この時代だからこそ、熱いのが一番!
だって、下向いていても何も始まらない。特に、私達みたいに、人前にでる存在は、『熱く』『楽しく』させる使命をいただいてるんだから!
大谷さんなんて、大変なときにも、『僕に何ができるか?』ってお助け隊やったでしょ。
その根源は『熱さ』だから、人としての『熱さ』。だから、私は立候補しました!」
今年、未曽有の敵であった新型コロナウィルスに、『熱さ』で立ち向かって行った大谷。
当人にとっても、辛き戦いであった。
「こんな時代という言葉では済ませられない。でも、色々ありましたが、こうやって、みんなが集まってくれる!夢人や、優也に達也、みんなみんな、僕の家族です!」(大谷)
ただ、会見終了間際に、アジャが気になることを発言。
「ラインナップで、気合入ってるのわかりますが…『リンダマン』て、嫌がってません?」(アジャ)
9人のサムライのうち、リストバンドが手元についているのを、8人までは確認している。
本人曰く、「俺は違う!」(リンダマン)と、否定するが…
「いえ、照れてるだけです!
リンダマ…いや!悠河(ゆうが)はどこのリングでもホットジャパンに誇りを持って闘っている!」(大谷)
と、一刀両断。
2021/1/1では、「HOT JAPAN vs #STRONGHEARTS」と、名打たれた
大谷&アジャ&今成vsCIMA、エル・リンダマン& T-Hawkが組まれている。
果たして!
新着ヘッドライン
-
2/28(日)リモートサイン会全選手参加、交代制で開催
-
4/7激突はZERO1×大日本×2AW 3団体合同興行「大激突」に変更!
-
2/21リモートサイン会 工藤GMポートレートA、B、Cが完売!新しいポートレート追加が決定!
-
ZERO1vs大日本「激突」ZERO1主催は4/7(水)
-
2/21(日)15時~リモートサイン会は工藤GM、馬場拓海選手、オッキー沖田リングアナ
-
今年の靖国神社奉納プロレスは3/27(土)に開催、入場無料!GWに2年振りの札幌大会開催!
-
ホットジャパン集結!練習生2人がデビュー!3/11新木場ホットジャパン祭り全対戦カード、2/21配信マッチ馬場欠場のお知らせ
-
今週の配信は、2/17(水)「01チャンネル」、2/21(日)有料配信「ZERO1ドラフトマッチ」
-
3/7 ZERO1×2AW「012大作戦」、3/16ZERO1×大日本「激突」等、3月日程のお知らせ
-
次回リモートサイン会は2/14(日)にリベンジャーズ!
最新試合結果
-
太嘉文プロデュースマッチ
-
「ZERO1ドラフトマッチ」
-
プロレスリングZERO1・20周年記念イヤーシリーズ「BELIEVE'Z'ROAD」
-
「01チャンネルスペシャルトーナメント」準決勝&決勝
-
01チャンネルスペシャルトーナメント
-
01チャンネル スペシャル
-
ZERO1 新春道場マッチ 有料配信
-
「謹賀新年」
これから先のイベント
-
東日本大震災復興チャリティー大会『今こそ!立ち上がれ!!ホットジャパン祭り2021!明日に向かってホトジャパれ!』
東京都 -
くまもと森都心プラザ『春まつり』ver1『くまもと駅前プロレス 2021春の陣』
熊本県 -
奉納プロレス 第19回大和神州 ちから祭り
東京都 -
東北プロレスフェスティバルin青森~世界の超獣・アジャコング参戦!~
青森県 -
東北プロレスフェスティバルin弘前~世界の超獣!アジャコング参戦!
青森県 -
ZERO1vs大日本プロレスvs2AW 合同興行 ~大激突~
東京都 -
ZERO1 ・20周年記念イヤーシリーズ「真世紀創造」
北海道 -
ZERO1・20周年記念イヤーシリーズ『新世紀創造』
東京都